にこネットについて

あゆみ

2019年

◆第13回大阪商工信金社会貢献賞(地域貢献の部)受賞

2018年

法人設立10周年記念誌発行・記念交流会開催

にしよど親子防災部キックオフミーティング開催

◆CSOアワード2018 CSO賞・大阪市長賞・クラウドネットワーク賞受賞

◆大阪西淀ライオンズクラブ55周年記念「元気づくり応援事業」特別賞受賞

☆ SOCIALSHIP2018助成事業(ブランディング支援)

☆ 大阪市地域子育て支援拠点事業「一般型(ひろば型)」委託事業者選定

☆ 西淀川区子育てを応援する担い手育成・地域連携事業受託(2013年~継続)

2017年

大阪市ボランティア市民活動センター30周年記念事業パネルディスカッション参加

大阪を変える100人会議オープンフォーラム「行政・学校・企業との協働」事例発表

☆ 大阪市都市整備局 コミュニティ活性化事業導入プロポーザル選定(継続)

2016年

CSP講座TV取材「NHKニュースほっと関西」特集:しつけと虐待の境界線 放送

大阪府  婚活・子育て応援サイト「ふぁみなび」ぷろなびコラム連載(子育てまるごと情報紙Cooより)

大阪市社会福祉協議会「世代をつなぐ地域活動者に聞くVol.2」冊子掲載

日本フィランソロピー協会セミナー「NPOに聞く-社員ボランティア推進のアイデア」事例発表

2015年

TABUNKA交流取材 読売新聞朝刊地域面にて「広がれ多文化ママ友」掲載

☆ 大阪市市民局「多文化共生地域協働サポート事業」共催 に~よんステーションTABUNKA交流

☆ 大阪市市民活動助成事業「子どもが輝く場所!冒険あそび場を体験しよう」

2014年

「パパの子育て、家族の子育て」講演イベント開催

「防災☆ママワークショップ」開催

大阪輝き人材プロジェクト「ボランティア活動を知るための セミナー&交流会」企画参加

☆ 三井住友銀行ボランティア基金助成事業「担い手育成連続講座~冒険あそび場を体験しよう!考えよう!」開催

2013年

「隣る人」ほか映画上映会&しゃべり場カフェの開催
子育てを応援する担い手育成フェスタ 「あつまれ!つながれ!レッツトライ」開催
☆ 西淀川区「児童虐待発生予防に向けた地域連携事業」受託
☆ 大阪市都市整備局コミュニティ活性化事業導入プロポーザル選定(継続)
2012年
「子育て支援力育成講座」開催
「CSPトレーナー養成講座」、「CSPトレーナーフォローアップ講座」開催(エルモ西淀川ほか)
☆ 大阪市市民局「市民活動推進基金」助成事業
◆ 内閣府 チャイルドユースサポート賞「子育て・家族支援」受賞(11月)
2011年
「みんなで子育て!に~よんステーション」4月オープン(西淀川区役所1階)
大阪市市民局「市民協働フォーラム ~つながりの輪を広げよう!~」パネリスト参加(クレオ西)
☆ 大阪市西淀川区寺子屋ネット事業受託
2010年
大阪市「平松市長と話そう地域懇談会」パネラー参加(西淀川区民ホール)
◆  共同通信社「第1回地域再生大賞」優秀賞受賞(12月)
2009年
「にっこりRoom」2月オープン(西淀川区大和田6丁目)
「にっこりRoomふくまち」12月オープン
(西淀川区福町2丁目 大阪市営福第二住宅)
なにわ元気アップ会議(大阪市長と懇談)参加
☆ 大阪市つどいの広場委託事業委託開始
☆ 大阪市都市整備局コミュニティ活性化事業導入プロポーザル選定
☆ 西淀川区における世代を超えて子育てを応援するまちづくり事業委託
☆ 大阪市子ども青少年局「地域ですすめるお仕事ボランティア体験事業」委託
2008年
NPO法人 にしよど にこネット発足
西淀川区子育て情報誌COO発行開始
第8回「みんな集まれ!ファミリーひろば」西淀川区と共催事業化
☆ 大阪市市民局NPO公募提案型事業委託
◆ 近畿ろうきんNPOアワード優秀賞受賞(6月)
2007年
10周年誌発行・記念交流会開催
にしよど冒険あそび場開始
☆ 独立行政法人福祉医療機構「長寿・子育て・障害者基金」助成事業
2006年
成蹊短期大学共同研究事業開催(学齢期親子の地域交流)
☆ 財団法人まちづくり市民財団「まちづくり人」応援助成事業
☆ 生命保険協会助成事業
2005年
大阪市・大阪市社会福祉協議会地域子育てシンポジウム発表
内閣府 大阪市代表として参加
☆ 文部科学省「家庭教育支援総合推進事業」委託
2003年
大阪市社会福祉協議会「地域でわいわい子育てシンポジウム」発表
2002年
いのちの授業開催(佃南小学校にて開催、以後毎年開催)
ビデオ上映会&講演会開催(エルモ西淀川)
☆ 社会福祉・医療事業団助成事業
2001年
第1回「みんな集まれ!ファミリーひろば」開催(淀商業高校)
2000年
赤ちゃん・幼児ひろば(乳幼児ひろば)が(社福)西淀川社会福祉協議会との共催で事業化
1999年
保育ボランティア・子育て連続講座 開催
1998年
5サークルで「心の子育てネットにしよどがわ」発足
ネットワーク発足記念講演会 開催(出来島小学校)
1997年
「幼稚園部会」「フリートークの会」発足
1996年
子育てサークル「おててつないで」発足
子育て講演会開催(エルモ西淀川)

2012年度 内閣府 チャイルドユースサポート賞受賞

2011年度 『に〜よんステーション』オープン

2010年度 平松市長と話そう地域懇談会パネラー参加

2009年度 『にっこりRoomふくまち』 オープン